本日の特選記事
新着記事・隔週木曜日配信中

-
憧れのコウハウジング 連載第3回:コウハウジングのコモンハウス
編集長コラム「ワクワク賃貸妄想中」で「憧れのコウハウジング」というテーマのコラムを連載しています。第3回ではコウハウジングのコモンハウスについて書きました。コウハウジングにはコレクティブハウスやシェアハウスと同じように、入居者さんが集まるコモンスペースがありますが、建物を…

-
「菓子工房兼住居」にリノベーションされた部屋~何度も菓子工房の見学会に参加し、ようやく手に入れた廣川純子さんの菓子工房
「菓子工房賃貸推進プロジェクト」Vol.031では、ハウスメイトさんが普通の住居物件を菓子工房兼住居物件にリノベーションしてくださったお部屋をご紹介しています。その部屋にご入居くださった方にもインタビューをしましたので、ご一読ください。 菓子工房にできる物件の現地説明会に何度も足を運んでくださった方なので、自前の菓子工房を持ちたい方に参考としていただけるのではないかと思います。

-
「池袋」駅徒歩17分、「北池袋」駅徒歩8分のエリアにある二世帯住宅の1階(3LDK/80.22㎡)を、アトリエ、教室、菓子工房、カフェなど地域社会に貢献する活動に使ってくださる方を募ります
使われていない空き家を「DIY可(原状回復義務原則免除)」という条件でアトリエ賃貸としてご提供いただく「空き家アトリエプロジェクト」。第4弾となる今回は、二世帯住宅で使われていない1階のお部屋をご紹介します。お家賃は相場より3割ほど安く、また東京都豊島区「地域貢献型空き家利活用事業」の…

-
筆耕士の仕事場兼住居だった家~小上がり空間のあるリビング、洋館風のバスルームなど趣のある古民家を改装し、アトリエ、古民家カフェなどとして使ってくださる方を募集します(in東京都豊島区東池袋四丁目)
「アトリエ賃貸推進プロジェクト」で、毛筆の筆耕士をしておられた方の仕事場兼住居だった家をご紹介する記事を配信しました。築50年以上経過していますが、小上がり空間のあるリビング、洋館風のバスルーム、作り付けの仕事机など、素敵な趣のある家です。池袋・サンシャイン60まで…

-
大宮の氷川参道沿いに小商いできる和風空間が誕生。人気急上昇中の「大宮」駅から徒歩10分ちょっと。歴史の地では小規模店舗などの誕生も続く
大宮(埼玉県)のランドマーク「武蔵一宮氷川神社」の参道沿いに建てられた「大宮氷川町家」を「小商い賃貸推進プロジェクト」Vol.017でご紹介しました。小商い賃貸物件としての建物の魅力にとどまらず、大宮の再開発や都市計画上の用途地域の解説も盛り込み、「大宮氷川町家」が誕生した背景もご紹介しています。是非ご一読ください。
人気の記事

-
足りないものは町をつかう~「築古・風呂なし木造アパート」×「元・運送会社の倉庫兼住居」×「まち」をコラボし、楽しくクリエイテイブな賃貸住宅に!
「風呂なし木造アパート」と「元・運送会社の倉庫兼住居」と「町」をコラボさせて、楽しくクリエイティブな賃貸住宅に生まれ変わった物件をご紹介しています。「池袋」駅まで歩いても行けるのに手頃なお家賃も魅力的。是非ご一読ください。

-
土の中のホビットハウス PartⅢ DIYでホビットハウスをつくった人 〜ベッドフォード(イングランド)〜
映画『ロード・オブ・ザ・リング』に登場したホビットハウスをDIYで自作したイギリス人男性をご紹介しています。

-
車、映画、音楽、ゴルフ、本……、趣味に生きたい人のためのオンリーワンの住まい。趣味中心新築賃貸住宅「a*(エースター)」(in 千葉県柏市)
2020年11月にフィットネス、ボルダリング、ゴルフ、陶芸、読書など、9タイプの趣味が楽しめる賃貸物件「ガルガンチュア」をつくり、賃貸業界を驚かせたオーナーが、2023年12月、さらにパワーアップした新築物件「a*(エースター)」をリリースされました…

-
350万個のレゴブロックを2000人の手で組み立てた家<レゴハウス> 〜サリー州(イングランド)〜
レゴブロックファン必見。350万個のレゴブロックを使って家をつくるイギリスのプロジェクトをご紹介しました。

-
”武蔵の小京都”・小川町にある築150年超の古民家(=登録有形文化財「田中家長屋」)を大衆食堂兼住居にセルフリノベーション
埼玉県比企郡小川町は、かつて和紙や絹、建具、酒造などの伝統産業で栄えていた町で、その町並みは今も往時の面影をとどめ、「武蔵の小京都」とも呼ばれています。その小川町にある築150年超の古民家(登録有形文化財)を夫婦2人でセルフリノベし、大衆食堂兼古民家に…

-
製本工場として使われていた池袋のビルをアトリエとして借りてくださる方、募集中!~製本工場と同レベルの音出し可。リフト付き&DIY大歓迎のアトリエ賃貸物件
池袋にある、元・製本工場だったビルをアトリエ賃貸物件としてご提供いただけることになりました。 作品制作時、製本工場と同じレベルの音であれば出すことができ、リフトも付いているので、アトリエとしての利用価値が非常に高い物件です。 物件の詳細と入居者さんの…

-
“低コスト&一人でもできるお菓子屋さんをつくりたい!”という方をサポートするシェアキッチン=「夢見キッチン」代表の山本蓮理さんに訊く~「菓子製造業の営業許可を取得して自分だけの工房を作る講座」も開催中!
「菓子製造許可が取れる賃貸住宅」Vol.003では、シェアキッチンを運営しつつ、自分ひとりの菓子工房をつくりたい方をサポートしている「夢見キッチン」の山本蓮理さんへのインタビュー記事を掲載しました。 山本さんご自身が菓子工房をさがしたときの体験や、現在の…

-
大切な動物と幸せに暮らせる賃貸住宅〜緑豊かな環境と動物の生活に寄り添う細やかな工夫〜
「ワクワク賃貸物件集」でご紹介した物件に実際に住んでおられる方にお話を伺う「入居者インタビュー」。 第10回目となる今回は物件集Vol.031(緑に囲まれ大好きな動物たちとともに送る神楽坂ライフ~自然と一体化するジェフリー・バワ建築に着想を得て建てられた賃貸…