本日の特選記事

本日の特選記事 世界のワクワク住宅

2025/7/18

アメリカの原風景に佇む画家親子のスタジオ<N.C.ワイエスとアンドリュー・ワイエスのスタジオ>〜チャズフォード、ペンシルバニア州(アメリカ)

N.C.ワイエス(1882-1945年)と、その息子のアンドリュー・ワイエス(1917-2009年)は、親子二代でアメリカを代表する画家として知られる。ともにアメリカ東部のペンシルバニア州、チャズフォードにスタジオを構え、そこで多くの作品を生み出した。 N.C.のその他の子供たち、娘婿、孫も、すべて画家というワイエス一家。今回は美しい自然の中に佇む父子のスタジオを巡りながら、脈々と受け継がれてきた画家一家の系譜に触れていただきたい。 N.C.ワイエスのスタジオ外観。向かって左側がのちに増築された部分。 P ...

ReadMore

新着記事・隔週木曜日配信中

ワクワク賃貸妄想中

2025/7/9

憧れのコウハウジング 連載第2回:ひとり暮らしの理想形

「ひとりで暮らすのが好き」という人が増えています 「ひとりで暮らすのが好き」という人が年々増え続けていて、ある調査によるとその割合は50%を超えているそうです。 私も数年前に離婚して以来ひとりで暮らしていて、年老いた両親は「お前がずっとひとりで暮らすのかと思うと心配だ」と言って、遠回しに再婚を勧めてきますが、今の暮らしがあまりに気楽すぎて、もう一度誰かと一緒に暮らす自分が想像できません。 たまに友人が泊まりに来ると、楽しくはあるのだけれど、すごく気を遣うし、寝る時間、食事をする時間が自分の自由にならないこ ...

ReadMore

小商い賃貸推進プロジェクト

日本屈指の「ものづくりのまち」東京都大田区に、立体長屋形式の新築小商い賃貸物件「ROOOJI大森中」が誕生

今年(2025年)2月、大田区大森中に誕生した新築の小商い賃貸物件「ROOOJI(ろーじ)大森中」を「小商い賃貸推進プロジェクト」Vol.014でご紹介しました。 全室に小商い店舗やスモールオフィスとしてカスタマイズできる空間がついていて、事前に許可をとれば改装やDIY、会社登記が可能という物件です。是非ご一読ください。

ワクワク賃貸妄想中

憧れのコウハウジング 連載第1回:憧れのはじまりは『老後は仲間と暮らしたい』と『ちゅらさん』の「一風館」

「『ワクワク賃貸』を運営している久保田さん自身は、どのような賃貸ライフを理想としていますか?」と訊ねられることがたまにあります。それには「コウハウジングです」と答えていますが、真に理想としているのは「コウハウジング」を変形させたスタイルです。その新しいスタイルの「コウハウジング」について、6回にわたりお話をさせていただくことにしました。初回は…

菓子工房賃貸推進プロジェクト

全4室が菓子工房&小商い賃貸部屋にフルリノベーションされた築古アパート「KIIRO-SO」~4人の“同志”と一緒に面白い小商い暮らしの場をつくりませんか?(in 東京都板橋区)

4室ある築古アパートを全室菓子工房&小商い賃貸部屋にフルリノベーションした「KIIRO-SO」をご紹介しました。東京メトロ有楽町線・副都心線「千川」駅から徒歩13分で、周囲にはカフェや飲食店が少ないことから、小さなビストロやスタンドコーヒーは貴重です。菓子工房にはできたてのお菓子やお惣菜を手渡しできる販売窓口もあり…

アトリエ賃貸推進プロジェクト

アトリエ・小商い賃貸・DIY賃貸向き! 西武池袋線「東長崎」駅徒歩5分の元・釣具店を、改装自由(原状回復原則免除)・賃料48,000円で借りてくださる方を募集します

アトリエ賃貸、小商い賃貸、DIY賃貸というコンセプトで物件をお探しの方に、どのジャンルでもはまる物件をご紹介しました。元・釣具店だった古家で、西武池袋線「東長崎」駅から徒歩5分にもかかわらず、賃料は48,000円と破格の設定をしています。 内外装とも改装していただくことができ、原状回復も原則不要です。詳細は記事にてご確認ください。

ワクワク賃貸物件集

ルームシェアのしやすさにトコトンこだわりプランニングした賃貸住宅(in 小竹向原)

友人同士でルームシェアをして暮らしたい方は、昔も今もとても多いと思います。 でも、「友達と暮らすと馬鹿騒ぎするんじゃないだろうか?」「どちらかが家賃の負担分を払わなかったらすぐ滞納になるんじゃないだろうか?」「片方が結婚したり転勤したりなどして、すぐに解約となる可能性が高いんじゃないだろうか?」などの理由から、ルームシ…

小商い賃貸推進プロジェクト

登記可。サブエントランスから入ると広い土間空間。目黒~祐天寺間の住宅地 立地する“住むと働く”が心地よくつながる住まい「ハイツ自然園」

「小商い賃貸推進プロジェクト」はこれまで建築家の神永侑子さんと、「ワクワク賃貸」編集長の久保田大介と共同で連載をしてまいりましたが、今回から東京情報堂の中川寛子さんもライターに加わっていただきました。 「東京情報堂・中川セレクト」としてお届けする第一弾は、広い敷地内にカフェや緑豊かな中庭があり、サブエントランスから…

 

人気の記事

ワクワク賃貸物件集

フクロウの棲む森と暮らす~サクラ、ヒノキ、クスノキなどが生い茂り、ウグイス、メジロ、コゲラらが集う森と一体となった、家庭菜園&小商いスペース付き新築テラスハウス(in 横浜市保土ケ谷区)

「ワクワク賃貸物件集」Vol.057として、フクロウも棲んでいる森と一体となった新築物件をご紹介しています。豊かな自然と共生でき、家庭菜園と小商いスペースもついたテラスハウスです。 是非ご一読ください。

世界のワクワク住宅

緑が生い茂り、光と風が世代間を繋ぐ住まい <ビン・ハウス>〜ホーチミン(ベトナム)〜

各スペースが互い違いに垂直に積み重ねられていて、それぞれのスペースの上には野菜を育てたり、フルーツを収穫したりと、用途が異なるガーデンがあるベトナムの住宅を紹介しています。

ワクワク賃貸物件集

バイオフィリックデザインを大胆に取り入れリノベーションされた賃貸マンションが京王線・幡ヶ谷に登場!~緑に包まれた中庭、ワークスペース、フィットネススペース、入居者専用カフェなど充実した共用スペースにご注目!

バイオフィリックデザインの手法を大胆に取り入れリノベーションされた賃貸マンション「リーフコートプラス」をご紹介しました。“緑の洞窟”を思わせる中庭、溢れんばかりの植栽を眺めながら仕事や読書ができるワークスペース、フィットネススペースなど無料で利用できる共用スペースも充実した物件です。是非ご一読ください。

世界のワクワク住宅

3Dプリンティングの建築技術が切り拓く砂漠の街の未来<エル・コスミコ>〜マーファ、テキサス州(アメリカ)〜

建築分野における3Dプリンティングの導入は年々広がりつつあります。「世界のワクワク住宅」Vol.056では、アメリカ・マーファで3Dプリンティングの技術を駆使し建設が進められているホテルをご紹介しています。ホテル建設では世界初の試みとのことで、注目されているプロジェクトです。是非ご一読ください。

小商い賃貸推進プロジェクト

都心の住宅街で小商い暮らしの渦を巻き起こす! “住むだけじゃない”暮らしをコミュニティで育む小商い賃貸「SMI:RE YOYOGI+SMI:RE YOYOGI ANNEX」

小商い建築ウォーカー・神永侑子さんに、特徴のある小商い賃貸物件を紹介していただいています。第2弾となる今回はBE-FUN DESIGNさんが手掛けられた「SMI:RE YOYOGI(スマイルヨヨギ)+SMI:RE YOYOGI ANNEX(スマイルヨヨギアネックス)」を紹介してもらいました。 小商いをしながら暮らしたい方たちが…

アトリエ賃貸推進プロジェクト

“令和の光悦村”=陶芸ヴィレッジ構想~約1,390坪の敷地内に穴窯、電気窯、蔵、倉庫を備えた茨城県古河市の邸宅を、陶芸家たちが集い暮らすアートコロニーに

約1,390坪の広大な敷地の中に、175㎡の母屋と101㎡のはなれ(ともに平屋)があり、穴窯、電気窯、蔵、倉庫、休憩所があるアトリエ賃貸物件をご紹介しています。オーナーさんのお父様が遺されたこの土地と施設を十分に活用してくださる陶芸家の方を探しています。情報の拡散も是非お願いいたします。

菓子工房賃貸推進プロジェクト

菓子工房づくりのすべての過程(物件探しから工事見積り、保健所相談、賃貸借契約、施工まで)をサポート~恋ヶ窪プロジェクトの記録

「菓子工房賃貸推進プロジェクト」では特別企画として、自前の菓子工房をつくりたいという方のサポートをしました。物件さがしから始まって、工事見積り、保健所相談、施工まで全ての過程をお手伝いしましたが、その記録を紹介する記事を配信しました。菓子工房づくりの参考にしていただけるかと思いますので、是非ご一読ください。

入居者インタビュー

大切な動物と幸せに暮らせる賃貸住宅〜緑豊かな環境と動物の生活に寄り添う細やかな工夫〜

「ワクワク賃貸物件集」でご紹介した物件に実際に住んでおられる方にお話を伺う「入居者インタビュー」。 第10回目となる今回は物件集Vol.031(緑に囲まれ大好きな動物たちとともに送る神楽坂ライフ~自然と一体化するジェフリー・バワ建築に着想を得て建てられた賃貸住宅)でご紹介した部屋にお住まいのご夫妻とワンちゃんを…

© 2025 楽しいコンセプトのある賃貸住宅を紹介するウェブマガジン|ワクワク賃貸®︎